スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年08月24日

アンティーク・骨董品。キセル道具一式

県民の皆さん おはようございます。今朝方の当地区はすごい通り雨が降りましたな~。それで目が覚めまた。今夜から新庄祭りの宵祭りが始まります。県民の皆さん新庄祭りを見に来てけろや~。と言う事で本日紹介するのは、キセルです。キセル入れと刻みタバコを入れる容器は桜の皮を張った非常に良い仕事をしている仕上げになっています。また、キセルのがん首と吸い口部分は純銅で出来ており、それぞれに彫刻が施されています。がん首部分には、夜をイメージした物で、岩山と三日月が、吸い口部分には、トラの彫刻が良い仕事で施されています。結構なご身分の方が使用されていた物と推察されます。

※時代・・・明治期
※キセル入れ・・・キセルを収納した長さ約約21㎝ 幅約3~2.5㎝
※煙草入れ・・・高さ約7㎝ 横約8㎝  幅約3㎝





  


Posted by いたって元気!! at 06:47Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月23日

アンティーク。ライター

県民の皆さん おはようございます。今朝は涼し良かったですね~。本当に朝晩は涼しくなりました。と言う事で本日紹介するのは、ライターです。ライターと言ってもたばこの名前が入ったライターです。小生はたばこを吸わないので良く分かりませんが現在も有るのではないでしょうか?この銘柄は。状態としては綺麗な方です。また写真の通り使用も可能です。

※高さ約・・・7㎝ 横約・・・2.5㎝ 幅約1.3㎝





  


Posted by いたって元気!! at 10:21Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月22日

アンティーク・出征兵士を送る時の旗

県民の皆さん おはようございます。当地区の朝晩は連日涼しくなった気がします。やはり秋が近づいているんでしょうかね?イナゴも通常の大きさになっていましたよ。と言う事で本日紹介するのは、出征兵士を送り出す時に使用した旗です。家族や知人それに隣近所から出征して行く人にこの旗を振って送り出しました。お国の為とは言いながら、行きたくない人もいればそうでない人もいたと思います。この旗を見て嫌な思いを思い出す方も居られるでしょうが、紹介させて頂きました。

※長さ約・・・46㎝
※白地約・・・30×26㎝

※赤丸は白地を染めた物ではなくて、赤い布を丸く切って両側から貼り付けた物です。



  


Posted by いたって元気!! at 05:58Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月21日

アンティーク。団扇

県民の皆さん おはようございます。昨日の朝とは打って変って今朝は曇り空ながら暑くも無く、かと言って涼しくも無く。と言う事で、本日紹介するのは団扇。状態は余り良くは有りませんが、使用するには何の問題も有りません。電話番号に注目して頂きますと、市内局番がまだ無い時代の物です。現在はNTTと呼ばれていますが、昭和27年から電電公社と呼ばれていた時代です。昭和31年の東京で初の3桁の市内局番になり、昭和35年で東京の市内局番は全て3桁になりました。と言う事で推測するに、昭和31年頃の新庄市は1桁の市内局番が有ったかどうか?1桁の市内局番も無い時代と言う事は、昭和20年代の頃の団扇となります。その頃の小生はまだ保育所に入っていた頃で、電話の電も知らない頃です。








  


Posted by いたって元気!! at 05:47Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月20日

本日の出来事。骨董品・アンティーク

県民の皆さん おはようございます。今朝の陽気はなに゛だべ!!5時過ぎから雷が鳴っているので目が覚めました。6時近くになったら大雨になるわ、雷も近くで鳴るわ。と言う事で本日紹介するのは、図柄としてはちょっと珍しい角皿の紹介です。良かったらご覧ください。

※時代・・・江戸中期
※図柄・・見込は松竹梅。周りはコウモリ図
※縦約12㎝ 横約20.5㎝ 高さ約3㎝





  


Posted by いたって元気!! at 06:10Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月19日

本日の出来事。アンティーク・蛇腹式木製容器

県民の皆さん こんにちは。どうしようもなく、あっついじゅ~!!と言う事で本日紹介するのは、戦後の昭和期に使用された、当時としては珍しい蛇腹式の物入れです。茶道具を入れにはチョット厳しいのかな?と思うほど小型の物です。状態としては何の問題も有りませんし、当然使用も可能です。こういう物ですが宜しかったらご覧ください。

※時代・・・戦後の昭和期
※材料は木製です。
※縦約・・・13.5㎝ 横約・・・29.5㎝ 奥行き約21㎝







  


Posted by いたって元気!! at 15:19Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月16日

骨董品・アンティーク。直径約46㎝、印判の大皿

県民の皆さん おはようございます。今朝の朝も本当に心地良い朝ですね。このままの天気が続くと、新庄祭りの天気が気になりますな~。祭り前に余りにも天気が良すぎると、祭り本番は雨降りと言うのが良くあるんですよ。そんな心配をする今朝でした。と言う事で本日紹介するのは、印判の大皿です。良かったらご覧ください。

※時代・・・明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・富士に鶴と松。これまためでたい図柄です。
※高さ約5㎝ 直径約46㎝  高台径約8㎝









  


Posted by いたって元気!! at 06:17Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月15日

骨董品・アンティーク。山水の染付皿

県民の皆さん おはようございます。今年の陽気は本当に変ですな~。日中の暑さと朝の涼しさの温度差。しかし、日が差し始めるとじりじりと暑い。黙っていても暑い。しかし、そんな時期ももうすぐ終わります。田んぼの苗には穂が出ていますし、新庄祭りが終われば秋風が吹き極端に涼しさを感じる時期がきます。と言う事で本日紹介するのは、染付の皿です。良かったらご覧下さい。

※時代・・・明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・山水図
※高さ約4.5㎝ 直径約33.5㎝ 高台径約21㎝





  


Posted by いたって元気!! at 07:13Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月14日

骨董品・アンティーク。印判イゲ皿

県民の皆さん おはようございます。当地区の今朝も清々しい朝です。お盆にピッタリな陽気ではないでしょうか。小生の家でも昨日の夕方、近くに孫らと一緒に近くのお寺に行ってご先祖様に参って来ました。と言う事で本日紹介するのは、通称イゲ皿と言われる皿です。これらの文様も風景画を描いた物とは違い、皿に描かれている絵図を見て楽しみながら食事をするのも良い品の一品です。

※時代・・・明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・窓絵に松竹梅のおめでたい図柄
※高さ約3.5㎝ 直径約31.5㎝ 高台径約19㎝




  


Posted by いたって元気!! at 07:33Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月13日

骨董品・アンティーク。染付の大皿

県民の皆さん おはようございます。本日はお盆です。天気も良いようで朝に夕にお墓参りには打って付けの天気ではないでしょうか。と言う事で本日紹介するのは、染付の大皿の紹介ですので、興味のある方はご覧下さい。写真では深鉢のように映っていますが、皿です。

※時代・・・江戸中期~後期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・波にチドリ
※高さ約5㎝ 直径約35.5㎝ 高台径約20㎝
※見込みは定番の松竹梅






  


Posted by いたって元気!! at 07:26Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月12日

骨董品・アンティーク。色絵の器

県民の皆さん おはようございます。当地区の今朝は濃い霧が立ち込めています。依って今現在は本当に心地良い時間帯です。が、本日も暑くなるのでしょうね~。嫌ですね~。と言う事で本日紹介するのは、色絵の器です。皿にしては深いし、丼鉢にしては浅いし、そんな器です。良かったらご覧下さい。

※時代・・・幕末~明治【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・滝を見上げる人物図
※高さ約5㎝ 直径約29㎝ 高台径約16㎝






  


Posted by いたって元気!! at 05:41Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月11日

骨董品・アンティーク。酒徳利

県民の皆さん おはようございます。当地区の今朝は急にドシャ降りの雨が降って通り過ぎていくと言った感じです。そのせいか心持体感的には過ごしやすい朝です。と言う事で本日紹介するのは、酒徳利です。興味のある方はご覧下さい。

※時代・・・明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※高さ約・・・26㎝
※底径約・・・10㎝





  


Posted by いたって元気!! at 05:55Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月10日

アンティーク・染付の角皿-2

県民の皆さん おはようございます。昨日も日中は暑かったですね~。曇り空なのに外に出ると、ジリジリと肌が暑い!!。やはり夏ですな~。と言う事で本日の紹介するのは昨日と同じ、角皿の紹介です。やはり、昔の製品は良いですよね。年の性ですかね。

※時代・・・幕末~明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・一屋図
※高さ約3㎝ 縦約11.5㎝ 横約14㎝




  


Posted by いたって元気!! at 06:55Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月09日

アンティーク・染付の角皿-1

県民の皆さん おはようございます。当地区の現在は、雷が鳴ったかと思ったらドシャ降りになりました。と言う事で本日紹介するのは、角皿です。現在もこのような皿で料理を盛り付けたら美味しい料理も皿だけに更に美味しく感じると思います。特にお刺身を盛り付けたら、も~っ。考えただけでもたまりませんな~。しかも、5人前分は持っているのですが、使用したことが有りません。それじゃ~何の為に持っているんじゃ~。コレクターでもないのに、ねっ!!。本当のことを言うとですね、使用後に洗う時に現代物と一緒に洗われて、ガチャガチャされて欠けたり割れたりされるのが嫌なんです。それじゃ自分で洗えばいいんじゃないですか?ん!!訳が分からなくなって来ました。

※時代・・・幕末~明治期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・松に富士山?
※高さ約3㎝ 縦約10.5㎝ 横約14㎝




※この反りが良いですな~。ん
  


Posted by いたって元気!! at 07:19Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月07日

アンティーク・恵比寿様と大黒様の貯金箱

県民の皆さん おはようございます。今朝の当地区の現在は靄が掛かっています。やっと夏らしい朝になりましたな~。と言う事で本日紹介するのは、恵比寿様と大黒様の置物の貯金箱と言って良いのかな?。背中に穴が有るからやはり貯金用置物が正解かも。分からないので勝手に思いました。

※時代・・・大正~昭和初期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※高さ・・・恵比寿様約15㎝ 最大幅約7㎝
※高さ・・・大黒様約  13㎝ 最大幅約7㎝

※満面笑みのお二人です。ご利益が有りそうですね。年齢を重ねれば重ねる程にこの様な顔で居られれば。

※大黒様に貯めたお金を途中で使いたくなり、無理をした為に投入口が壊れた?。小生にも記憶が有ります。


※鯛を持って本当に嬉しそうな顔。

※福よかで本当にいい顔をしています。
  


Posted by いたって元気!! at 05:24Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月06日

アンティーク・染付の急須

県民の皆さん おはようございます。本日の当地区は、曇り空。昨夜も雨が降りましたし、本当に梅雨明けはしたのですかね?と言う事で本日紹介するのは、急須です。竹で出来ている取っ手の色合いが経年による古さを物語っています。

※時代・・・明治~昭和初期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※急須の高さ約・・・10㎝
※取っ手までの高さ約・・・13㎝
※最大直径約・・・10.5㎝







  


Posted by いたって元気!! at 07:13Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月05日

アンティーク・焼き物恵比寿の貯金箱

県民の皆さん こんにちは。当地区の現在は午前中と違って雨が降って来ました。と言う事で本日の紹介する物は、これまた珍しい焼き物の貯金箱です。貯金箱と言うと、どう考えてもブリキで出来ている箱型と思いがちですが、焼き物で出来ている物も有ります。その内にこれまた置物風の焼き物で出来た、恵比寿と大黒様の貯金箱を紹介しますので興味のある方はこうご期待ください。

※時代・・・大正~昭和初期頃【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※高さ約・・・14㎝
※最大幅約・・・11㎝

※福よかな笑顔がたまりませんな~。どんな時にもやはり、笑顔・笑顔・笑顔。


※経年による非常に良い色が出ています。

※日の当たらない場所に仕舞って置けばこんな状態にはなりません。やはり経年による色は良いですな~。たまらん。

  


Posted by いたって元気!! at 13:37Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月02日

アンティーク・ポータブルレコードプレーヤー

県民の皆さん おはようございます。今朝の当地区は曇り空ながら非常に過ごしやすい陽気です。と言う事で本日の紹介するものは、チョイとレトロなポータブルレコードプレーヤーです。これを見て懐かしく思う方もおられるのではないでしょうか。この商品は昭和40年代頃【小生の調べによる】の物で、当時としてはAC電源の他に、乾電池でも動かせて、そのために屋外に持ち出して音楽を聴いたりする事もできます。更には、AMラジオも聴ける物です。この商品は現在も完動品です。







  


Posted by いたって元気!! at 08:18Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年08月01日

骨董品・そば猪口-9

県民の皆さん おはようございます。今朝の当地区は夕べの雨のせいも有ってか結構清々しい朝です。と言う事で、本日もそば猪口【向付】の紹介ですが、良かったらご覧ください。本日紹介のそば猪口【向付】も、そば猪口700選の中に有って3つ星ランクで、手に入りにくい物の一つです。

※時代・・・江戸前期~中期【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・桧垣文
※高さ約6㎝ 直径約7㎝ 底径約4.7㎝
※高台は、ベタ底
※見込みは、無し




  


Posted by いたって元気!! at 06:52Comments(0)骨董品・アンティーク品

2013年07月31日

骨董品・そば猪口-8

県民の皆さん おはようございます。本日の当地区は朝方から雨です。昨夜は多少蒸れませんでした?扇風機をタイマー掛けて寝ました。と言う事で本日もそば猪口の紹介ですが、飽きずに良かったらご覧ください。

※時代・・・幕末から明治時代【時代考証に付いては小生の調べによるものです。】
※図柄・・・草花文の撫子
※高さ約6㎝ 直径約8㎝ 底径約6.5㎝
※高台は、蛇の目高台
※見込みは、5弁花





  


Posted by いたって元気!! at 07:06Comments(0)骨董品・アンティーク品