2014年09月05日

黄色の花が満開中!!

県民の皆さん おはようございます。自宅の花で現在咲いているのは黄色系で、オミナエシと金路梅。金路梅も次から次と咲きまくっています。この両方の花の寿命は長いですな~。オミナエシはお盆前から咲いていて秋の彼岸まで持つのでは。しかし、色は同じ黄色でも茎の色が違うのはなぜでしょうか?漢字では女郎花と書くのに男のオミナエシと女のオミナエシが有るのでしょうか。どなたか知っている方が居られましたら教えて頂きたいです。

黄色の花が満開中!!

黄色の花が満開中!!

※茎が赤茶です。葉も何となく赤茶系
黄色の花が満開中!!

黄色の花が満開中!!

※金路梅が次々咲いて途切れません。
黄色の花が満開中!!


同じカテゴリー(山野草)の記事画像
ジエビネ終了
鉄扇
ジエビネ満開中!!
クロユリ
今年のエビネ
今年も順調、ジエビネ
同じカテゴリー(山野草)の記事
 ジエビネ終了 (2016-05-27 16:50)
 鉄扇 (2016-05-26 16:37)
 ジエビネ満開中!! (2016-05-18 07:21)
 クロユリ (2016-05-16 06:54)
 今年のエビネ (2016-05-15 06:32)
 今年も順調、ジエビネ (2016-05-10 07:06)


Posted by いたって元気!! at 07:15│Comments(0)山野草本日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。